このサイトについて

おすすめの動画を、ニコニコ動画などから紹介します。

2015年9月26日土曜日

ニコニコ動画にて時間つぶしできる動画集

はじめに

ニコニコ動画にて時間つぶしできる動画シリーズを紹介します。紹介形式は、一話とそのシリーズマイリストという形が多くなると思います。

本編

1. a.d.シリーズ



あざ☆でば ‐ ニコニコ動画:GINZA
最高の厨二作品 a.d.シリーズ最新作 【MMDドラマフェスティバル2】32分耐久字幕動画【苦行用】が公開されました
でも紹介したa.d.シリーズ。まさに厨二病といった感じで、ニセ科学的な用語とアクションがファンタジックな世界を飛び交います。

シリーズとは違いますが、作者さんの最新作は以下の動画です。






補足



   

2013年6月2日日曜日

別サイトでニコニコ動画で投稿者へ罵倒など攻撃が行かないようにする方法を書きました

ニコニコ動画で投稿者へ罵倒など攻撃が行かないようにする方法 - Sa雪→書を読むこと
投稿者サイトが避けるリスクってやつですね。視聴者目線で書いてみました。

かなり役に立つと思う。

この記事見ればわかると思うけれど、日本の動画の視聴者は色々と諸外国と異なる。海外だと顔出しでもそんなに問題にならないんだけどな。
   

2013年5月29日水曜日

シズがいないと死んじゃうよ~ はてブは動画の伸びの指標となるか



シズがいないと死んじゃうよ~

咲阿知賀編、穏乃が好きすぎる憧ちゃん。

音MAD。映像と音声を再構成してストーリーを作るタイプ。今回は穏乃が好きすぎる憧というように感じ取れるようになっている。もともとこの二人ラブラブなのですが。

現時点、5/29 1:44の段階ではてブ数は19。再生回数の割に伸びていない気がするが、まあはてブというのはこんなもの。動画に対しては伸びにくい。

今回も再生回数が少ない時点である程度まとまった数のはてブがついていた。7とか8、その後、再生回数も順調に増えニコニコのランキング上位になった。音MADに関しては、はてブがある程度付いて、完成度が高いと再生回数がその後伸び続ける傾向があると思う。
それは、他の動画にも言えることだけれど、音MADはその傾向が強そう。

完成度の高さ、ジャンル、投稿者のファン、ランキングの載り方などが再生数には影響している要素っぽい。どれも数量化難しい、ファンの数を除いて。

この動画の投稿者のfillinさんは過去に何作も人気作を出していて、ファン層という面からは値が高い。1800人以上もお気に入りをもらっている。初動の高さに影響してくるよね。当たり前だけれど、一度人気動画を作った人がその後も安定した再生回数を出せるのはそれもひとつの要因といえる。